ユーザー投稿 ホームページリニューアル
Posted on by RAM / No Comment
ホームページをリニューアルいたしました。 皆様の訪問をどしどしお待ちしています。 http://www.justmystage.com/home/saitoma/
このページのトップ
フォーラム
お客様同士のコミュニケーションのための広場です。谷村さんも登場するかも!?
クラブダオ会員の方は投稿およびコメントすることができます。
Posted on by RAM / No Comment
ホームページをリニューアルいたしました。 皆様の訪問をどしどしお待ちしています。 http://www.justmystage.com/home/saitoma/
Posted on by 张瑞恩 / 1 Comment
您好,古村先生。中国吉林省委宣传部在9月8日中国.长春有一场东北亚歌会节目,希望您能参加。因为在中国没有找到您经纪人的联络方式,所以在此处留言,希望您的经纪人能与我联系..实在不好意思!希望能尽快得到您的联系!谢谢您! 张瑞恩 +86-15101121063 13910558868
Posted on by Riko / 2 Comments
4日(日)の午後1時から3時半までBSフジで11月のアリス武道館コンサートが放送されていました。 私は2時近くに実家の母からの電話で知り、大急ぎで録画しましたが、最初から見れなかったのが残念でたまりません。掲示板のNEWSを見そびれていたのかと思い、今確認しましたが、載っていませんでした。管理人さんにお願いです。どうか放送予定はくまなく網羅して早めの掲載をお願いします。
Posted on by 百变老鹰 / 1 Comment
对不起我不懂日文,只能打中文。我18岁,从小对日本人有偏见,可是,了解您之后,我对日本人的看法改变了。打动我的不只是您的音乐,还有您的人品。您太有人格魅力了,这点深深折服了我。很高兴能了解到您。我会一直关注支持您的。
Posted on by いこい / No Comment
毎日谷村さんの熱い書き込みを拝見して暑さ倍増でした。 凄いバイタリティーに感心しています。 昨日はNHKで16時からジャパンデーの様子が放送されました。 「昴」を日本語と中国語で歌われたのは初めて聞きました。 素敵でした!! aminさんも出ておられましたね。奈良の平城宮跡で聴かせて頂いていたので嬉しく思いました。 このタニコムの中国からの書き込みで中国語の勉強になります。 谷村さん ...
Posted on by kiyorin / 1 Comment
7月11日 市川市文化会館のコンサートチケットが届きました。なんと席が一番前なんです。もうビックリです。間近で谷村さんを観れるなんて幸せです。バス・電車を乗り継いで向います。音標のアルバムを聴きながら・・・
Posted on by 谷村新司 / 21 Comments
天気予報は雨でしたが今ホテルの窓の外には夏の入道雲が広がっています! 去年アリスのツアーで行けなかった東北の街、秋田もそのひとつです。 昨日、秋田に着いてから街中でたくさんの人たちに声をかけられました、、、明日頑張ってくださいね!って。 今秋田の街の商店街はシャッターが下りている店が目に付き人通りもまばらになっています、頑張っている地元の方たちに元気と笑顔をいっぱいプレゼントしたいと思っています! ...
Posted on by 北のすずらん / 5 Comments
“商店街に色とりどりの短冊を付けた笹が飾られていました。もうすぐ七夕ですね。”とのマスターの言葉で始まった今日の純喫茶は七夕が近いという事で「音標」の中から「星標」でした。 “熊野三山って知ってますか?” (え~?)“熊野本宮、那智大社、速玉大社ってあるんですけど、ここで毎年、七夕に近い頃にマスター、去年から音を出し始めたんですけど、そこのテーマになるといいなと思って書いたのがこの「星標」 ...
Posted on by モンチッチ / 5 Comments
毎日精力的に活動していらっしゃるチンペイさん、ファンの皆様、お疲れ様です。 私の友達の事少し聞いてください。 30年ちかく必ず一緒にコンサートに行かせて頂いていた友達がこの6月9日に脳出血で倒れました。 7月9日チケットもちろん予約済みです。まだ50半ばの若さで・・ショックでした。 幸い半身後遺症は残ったものの順調に回復しているようですが、今一元気がありません 当然ですよね・・・そこで ...
Posted on by 谷村新司 / 13 Comments
今日7月1日、60年前、、銀座の数寄屋橋に集まった戦災孤児達を支えようと地元の大人たちが立ち上がった事から始まった(社会を明るくする運動)、、、現在は全国で20万人もの保護司の皆さんがボランティアで青少年の更生保護の手助けをしていらっしゃいます。 黄色い羽はその人達の(思いのシンボル)として少しずつ広がり始めています。 お昼の12時から数寄屋橋の街頭に立って道行く人達に、、その運動を知っていただく ...
All content © Dao Inc.
Club Dao 会員限定コンテンツをご覧になる方は、以下のフォームよりログインしてください。会員限定コンテンツは、ファンクラブ会員のみご覧いただくことができます。
会員継続手続き・会員情報更新の方は、以下のフォームよりログイン後マイページよりお手続きください。
会員番号と登録されたメールアドレスを入力し「送信」ボタンを押してください。入力したメールアドレス宛にパスワード再設定のご案内が届きます。
会員限定コンテンツをご覧いただくにはパソコンのメールアドレスの登録が必要です。まだ登録されていない会員の方は、お問い合わせフォームに会員番号・氏名・登録するメールアドレスを記載のうえ送信してください。