記事を投稿する
本日待ちに待ったアリスのコンサートのお知らせが届きました。
早速抽選先行予約の申し込みをさせていただきました。
当選できるかドキドキで結果待ちです。
21年前に兄が28歳で亡くなりました。
その兄がアリスの大ファンで病床でよく聞いていたのを憶えています。当時はLPレコードをカセットテープにダビングしてベットの上でイヤホンで聴いていました。
コンサートに行くことができたら兄も一緒に・・・と ...
今朝、バースディカードが届きました。
にこやかな笑顔の隣に私が座っていいですか?
谷村さんの甘くささやく声が聞こえてきます。
年が増えるのは怖くないことを
谷村さんの笑顔で知りました。
今日も暖かな春の日差しが降り注いでいます。
みなさまお久し振りです。
私事ですが、この度自宅を引越し致しまして、一時期パソコンはおろかネットも何も使えない状態が続いておりました。まだ新居はまったく片付いていませんが、寝るスペースと食べるスペース、そしてパソコンを開くスペースをやっと確保できました。
大変なエネルギーを使い、へとへとですが、また、ぼちぼちと書き込みもしていけたらな、と思っています。
これからもよろしくお願い致します。
...
いよいよ待ちに待った春の旅(ココロの学校キャラバン)が明日から始まります! 三寒四温の季節に合わせて持って行く洋服も春物と冬物を一緒にカバンに入れていくつもりです(笑顔) ここ東京の桜は、まだ7分咲き、冷たい風に蕾はまだ準備中のようです、、、防府、呉の桜や季節の情報をどなたか是非教えてくださいね! こうして書き込みをしていても、それぞれの会場で出会えるみんなの笑顔が浮かんできています。 出会えた人 ...
いよいよ4月ですね~
JR西日本の新CM、HPで見れま~す。
http://www.jr-odekake.net/navi/cm/
50歳からの旅クラブも更新されていました。
兵庫にも行かなくっちゃ(^^ゞ
http://cdw.jr-odekake.net/
先週、WOWOWのコラボラボの最終回の放送がありました。
最後の方に谷村さんのコメントが流れました~♪
4月1日1 ...
1月から2月にかけて余裕がなかったので4月の八王子市民会館でのチャリティの心の学校のチケットを申込みそびれてしまい、あきらめていたのですが・・・思いきって主催者に直接問い合わせしたところ、なんと1席ならわりと前方で空いているとのこと、親切に郵送して下さいました。しかも少しでも谷村さんの近くで、という私の思いが通じたのか、電話で予約できた席より少し良い席があったとのことで変更した座席でお送り下さいま ...
あと少しで3月も終わりです、明日から防府と呉に向けてのリハーサルが始まります。 月曜日には今回のキャラヴァンのココロの先生(長谷川きよし)さんも参加してのスタジオリハーサルです! スタッフや裏方のみんなとココロを合わせて最高の時間に出来るように頑張ります(笑顔) みんなの願いは一人でも多くの人に会えますように!です。 来られる方は是非お友達も一緒に連れて来てくださいね!! かけがえのない一期一会 ...
いつもタニコムをご利用いただき、ありがとうございます。
タニコムスタッフです。
先日ご連絡いたしました、
新サーバへの移行作業ですが、この度作業が完了いたしましたので、
FORUM、PHOTO DIARYへの書き込みを再度できるようにいたしました。
お待ちいただいた方には申し訳ありませんでした。
ドシドシ書き込みをお願いいたします。
今後ともタニコムをよろしくお願いいたします。
タニコムスタ ...
いつもタニコムをご利用いただき、ありがとうございます。
タニコムスタッフです。
このたび、セキュリティおよびパフォーマンスの向上のために、現サーバを新サーバへ移行いたします。
この移行作業に伴い、3/25(水)~27(金)にかけてFORUM、PHOTO DIARYへの書き込みを一時休止とさせていただきます。
復旧次第、順次書き込みが出来るようになる予定です。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ ...
「桜は桜」の歌詞のなかの「流れに掉さす」という部分についてですが、私もMUSICOで試聴した時から気付いていました。一般的によくある間違いなのですが、夏目漱石の『草枕』の冒頭部分にある「智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角人の世は住みにくい。」をついでに覚えとけば間違えなくなります。
さて、そんななかで私自身が「これ、谷村さん、間違いじゃないの?」と思ってしまった ...