ユーザー投稿 「櫻守」
Posted on by K.Matz. / 2 Comments
本日4月8日は、岡田有希子(佐藤佳代)さんの命日です。 休みの私は、一日中彼女のCDを聴き乍ら過ごしています。 二十数年前のあの日は、今でも忘れることができません。あの日は夕方から雨になり、翌日の朝方には強く降り、散りかけの櫻はあっという間に散ってしまいました。今にして思えばさながら、チンペイさんの「櫻守」です。 数年前「ココロの学校」を紹介した何かの番組で、竹中さんが「櫻守」を涙を流し乍ら ...
このページのトップ
フォーラム
お客様同士のコミュニケーションのための広場です。谷村さんも登場するかも!?
クラブダオ会員の方は投稿およびコメントすることができます。
Posted on by K.Matz. / 2 Comments
本日4月8日は、岡田有希子(佐藤佳代)さんの命日です。 休みの私は、一日中彼女のCDを聴き乍ら過ごしています。 二十数年前のあの日は、今でも忘れることができません。あの日は夕方から雨になり、翌日の朝方には強く降り、散りかけの櫻はあっという間に散ってしまいました。今にして思えばさながら、チンペイさんの「櫻守」です。 数年前「ココロの学校」を紹介した何かの番組で、竹中さんが「櫻守」を涙を流し乍ら ...
Posted on by 谷村新司 / 7 Comments
今日の音録りでほぼ全曲が見えてきました(笑顔) 今回出逢った新しいミュージシャン達はみんな30代から40代の素晴らしい才能を持ったメンバーでコーラスに集まってくれたメンバー達も最高のハーモニーを聞かせてくれました! 今回のレコーディングの特徴は若いミュージシャン達がみんなアリス育ち、だったという事(笑) 武道館やドームを見に来てくれていた人もかなりいました。 そんな訳でスタジオワークが終わったら毎 ...
Posted on by 谷村新司 / 10 Comments
4月最初の日曜日は、さくら満開の少し肌寒い1日でした。 空気の澄み切った中、ホールの隣の丹波篠山城跡公園はさくら祭りが行われていて、たくさんの観光客で賑わっていました。そんな日曜日の午後4時からココロの学校キャラバンがスタートしました。 たくさんの方達が来てくださり、篠山少年少女合唱団の子ども達も練習の成果を発揮して最高の歌声を聞かせてくれました(笑顔) 終演後、楽屋口には地元の方達と共に合唱団の ...
Posted on by 谷村新司 / 16 Comments
新しい作品作りが順調に進んでいます(笑顔) 初めての素晴らしいアレンジャーとの出会いやミュージシャンとの出会いに毎日がドキドキです(笑) 昨日はオフコースの松尾君がクロマチックハーモニカを吹きにやって来てくれました! たくさんの出会いから生まれてくる作品の一つ一つが新しい命を吹き込まれて動き出してゆく瞬間は、まさに出産の喜びそのものです。 すべての瞬間にココロを込めて楽しんでいます!! そして今 ...
Posted on by 谷村新司 / 18 Comments
先程やっと自宅に戻ってきました(笑顔) 吉野、熊野,大峯、高野山一体が祈りの聖地として世界遺産に認定されて5周年のこの最後の御祭りをネイチャーライブとしてさせて頂きました。 和歌山県が主催となって下さっていたので無料でのライブが実現しました。 5000名を越える申し込みの中から抽選で選ばれた1300名の方達が寒い中、最後まであたたかな声援と拍手で応援してくださいました(笑顔) 金剛峯寺の僧侶の皆さ ...
Posted on by PIN / 1 Comment
無事家に到着しました。 10歳・6歳の娘を連れての参加でした。何処に行くにもパパが一緒ですが 仕事の為パパは不参加。どうしても ちんぺいさんに会いたくて、娘達にもちんぺいさんの歌を聴かせたくて・・ (アリスライブは大阪城ホールも東京ドームも留守番だったので) 片道2時間の車の運転がんばりました。 44歳まだまだパワーあり!! 娘達と一緒に楽しむことが出来本当に良かったです。 ちんぺ ...
Posted on by KAZUKObyNAGOYA / No Comment
チンペイさん・・・おはようございます♪ 高野山 NATURE LIVEの朝ですね・・・高野山の朝は静かなのでしょうね 空気も冷やり・・・きっと今夜を待っています♪ 回を重ねて来た「NATURE LIVE」 今回もココロがほっこりの素晴らしいステージとなりますように チンペイさん・・・咲きかけの桜の花がちょっと寒そうですね チンペイさんの言われる旧暦で動くほうが楽かも・・・との意味を少しずつ ...
Posted on by 谷村新司 / 15 Comments
今、埼玉県の越谷から戻ってきました。 みぞれが降る寒い1日でしたが会場の中はまるで春の陽だまりのようなあったかな空気でいっぱいでした(笑顔) 観客の皆さんの暖かい拍手と声援に(せんげん台児童合唱団)の子ども達も練習の成果を目いっぱい楽しそうに聴かせてくれました。 6歳から17歳までの子ども達の歌声にみんな癒された時間でした! 詩織もココロを込めていい歌を歌ってくれ会場からもたくさんの声援を頂きまし ...
Posted on by ボギー / No Comment
ちんぺいさんこんばんは いよいよ明日ですね越谷でのココロの学校! 楽しみにお待ちしています ゲストは詩織さんですね 記憶が確かなら僕が始めてALICEのライブに行ったとき(新宿厚生年金会館)ちんぺいさんが”昨日娘が生まれました”と話をしてくれた事を記憶しています その時生まれた詩織さんと会える事をすっごく楽しみにしていま~す
Posted on by 谷村新司 / 8 Comments
ココロの学校春のキャラバン、藤の花の名所の藤岡の(みかぼ山)のふもとの未来館で無事に終了しました(笑顔) 会場いっぱいに来てくださった皆さん、本当にありがとうでした! 一緒に歌った合唱団は神流小学校と小野小学校の5年6年の子ども達、でした。 この日の為に2つのグループが合同で練習をつんできてくれていました! 難しいハーモニーもしっかりと覚えてくれていてその一生懸命さに感激しました、また子ども達は未 ...
All content © Dao Inc.
Club Dao 会員限定コンテンツをご覧になる方は、以下のフォームよりログインしてください。会員限定コンテンツは、ファンクラブ会員のみご覧いただくことができます。
会員継続手続き・会員情報更新の方は、以下のフォームよりログイン後マイページよりお手続きください。
会員番号と登録されたメールアドレスを入力し「送信」ボタンを押してください。入力したメールアドレス宛にパスワード再設定のご案内が届きます。
会員限定コンテンツをご覧いただくにはパソコンのメールアドレスの登録が必要です。まだ登録されていない会員の方は、お問い合わせフォームに会員番号・氏名・登録するメールアドレスを記載のうえ送信してください。