このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Forum

フォーラム

お客様同士のコミュニケーションのための広場です。谷村さんも登場するかも!?

クラブダオ会員の方は投稿およびコメントすることができます。

ユーザー投稿  金スマ、感激

Posted on  by 奈良子 / No Comment

繰り返し 金スマ観ています。お三人の姿、歌、トークが懐かしい。私も 還暦ほやほや、この歳になると急に若い頃が、懐かしくなって 思い出を奥の奥から引っ張り出して懐かしんでいた所でした。 同じ年代のアリスが再結成されたこと わが事のように嬉しく思っています。若い頃の 皆さんの苦悩 葛藤 それは あって当然のことだったと思いますよ。でも そうゆうお話が聞けて感動しました。涙が出ました。お三人とも すばら ...

谷村さんの投稿  能勢浄るりシアター

Posted on  by 谷村新司 / 16 Comments

京都から車で2時間半、3つ山を越えて亀岡を抜けやっと能勢に着きました。 すべての風景が懐かしくって、、ただいま!って言ってしまいそうな場所でのココロの学校でした(笑顔) 定員500名の素敵な浄るりシアターはこじんまりとしてあったかな雰囲気のホール、一緒に参加してくれた子ども達は地元の(子ども浄るり)のメンバー8人。小学生と中学生で本番では裃を着けて(能勢三番叟)を聞かせてくれました。 お三味線も鶴 ...

ユーザー投稿  ココロの学校 浄るりシアーター

Posted on  by ふうさん / No Comment

 山に囲まれた 本当に不便な!この会場に ようこそお出で下さいました。谷村さんの 温かなお話と歌声に 山の木々も 川の水も 土から顔を出した、小さな生き物も さぞかし大喜びで、もしかして、明日は、さくらも満開!になるのでは、と ひとり、微笑んでいます。いやいや、もっと 喜んでいるのは、今日 参加させて頂いた 会場にいた私達です。心より感謝、感謝です。本当に 有難うございました。大きなホールも良いけ ...

ユーザー投稿  金スマ、ありがとうございました。

Posted on  by 桜井 慎次 / 12 Comments

みなさん、本音で語ってくださるのを聞いていて、こちらこそ、ありがとう、って思いました。 でも、でも、どんな事を聞いたって、僕はアリスのファンだし、いつまでもアリス大好き人間です。それは変わらないです。 ドームにはもちろん、どのステージにも行けなかった僕の元へ、今日、スペシャルボックスが届きました。まだ見てませんけど、きっと泣いてしまいます。行けなかったけど、僕も参加していた、と思って、見る事に ...

谷村さんの投稿  京都府城陽市ココロの学校

Posted on  by 谷村新司 / 14 Comments

先程、城陽市でのココロの学校から戻ってきました! さくらが咲き始めた田んぼの中にある美しい(文化パルクホール城陽)は1300人の観客の皆さんの熱気で最後まで盛り上がりっぱなしでした(笑顔) 今夜一緒に歌ってくれた城陽市少年少女合唱団のみんなは、7歳から15歳までの元気な子供達で、緊張しながらも一生懸命に歌ってくれて感激でした! また今回の春のキャラバンのココロの生徒(詩織)はお昼間に久世にある特別 ...

ユーザー投稿  チャンピオン

Posted on  by 北のすずらん / 5 Comments

“卒業証書を小脇に抱えた女子高校生達が楽しそうに街を歩いて行きました。”とのマスターの言葉で始まった今日の金曜日の純喫茶は札幌市のナミゴンさんからのリクエストで「チャンピオン」でした。 次男のかずき君が紅白で「チャンピオン」を聴いてからこの歌が大好きになり毎日聴いているとの事。中一にしてこの曲の良さが分かるなんていい子でしょ?親バカですみません…と。 “これね、DNAってあるんですね。お父 ...

ユーザー投稿  ココロの学校in淨るりシアター

Posted on  by よっちゃん / 1 Comment

はじめて投稿します。 大阪の能勢町というところで、ココロの学校をやるのを、最近知りました。 劇場に電話をかけたら、「前売りは完売です」と言われました・・・。 残念・残念。しかし、そこの人に聞くと、当日に何席か出るらしいです!当日に行きます!みなさんもチャンスだと思いますよ。 谷村さんに会いたい〜。

All content © Dao Inc.

このページのトップへ戻る