このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Forum

フォーラム

お客様同士のコミュニケーションのための広場です。谷村さんも登場するかも!?

クラブダオ会員の方は投稿およびコメントすることができます。

ユーザー投稿  遠ざかる(涙)アリス

Posted on  by タコヤキ / 4 Comments

アリスの神戸 奈良とチケット完売。DAO落選。 きょうにかけていました。 やっとつながったときには完売終了。 わがみの不運を嘆くあとに ふと アリスIN大阪が!!! どうかお願いです。夢は夢にあらず 実現してください。 これまで 残念無念のメッセージを読んで ひとごとでした。 ああ ひとごとは ひとごとに あらず・・

谷村さんの投稿  米子の夜、、

Posted on  by 谷村新司 / 13 Comments

ココロの学校、鳥取、米子が無事に終了しました! 鳥取県教育委員会の皆さん、日本海テレビ、新日本海新聞の関係者の皆さん本当にアリガトウございました! 2日間で3400人を越えた鳥取の観客の皆さん、久しぶりに逢えて嬉しかったです! 山陰放送のゴジラ君お世話になりました(笑顔) 2009年のとっても心に残る春の旅になりました。 会場の中で涙ぐんでらっしゃった方達の帰るときの晴れ晴れとした表情から何よりも ...

ユーザー投稿  よこすか芸術劇場

Posted on  by みどり / No Comment

やっとの思いで キョードー東京のアリスのチケツト先行発売にありつけました!ですが思っていた会場はもう完売だとか?残っていたのは横須賀芸術劇場だけ!(今日販売の場所の中では) アリスのライブに行けるなら 場所なんてどこでも良しとしなければなりませんんね! 最初の感覚では ファンクラブにも入っているし 優先的に簡単にチケツトゲツトなるかと思っていました! 甘かったですね! こんなに死苦八苦する ...

ユーザー投稿  4月24日・昴

Posted on  by 北のすずらん / 14 Comments

“電車の窓を眺めていたら見えてきたのは田植えの風景。田んぼの水がキラキラと青空に光っていました”とのマスターの言葉で始まった今日の純金リクエストは「昴」でした。 埼玉の“あおいおせん(?)さん”は月が苦手との事。怪しい雰囲気がダメで、夜道を歩いていると見られているような気がして。でも昼の月ならOK、逆に星は大好きだそうです。御主人と息子さんは星が苦手でずっと見ていると吸い込まれそうになるとか。 ...

ユーザー投稿  アリスメールマガジンも落選

Posted on  by Riko / No Comment

アリスメルマガでもチケットダメでした・・・。次はe+チケットに申込みです。フーッ。  昨日阿修羅像を見てきました。やっぱり本物は、何ともいえないオーラをかもし出していました。1300年の時を超えて、今なお人々を魅了するもの、無機質のものであるにも関わらず、魂が宿っているように感じられる凄さに、感動しました。  谷村さんの東京文化会館でのコンサートを思い出しながら、上野を歩きました。

谷村さんの投稿  鳥取は快晴!!

Posted on  by 谷村新司 / 7 Comments

もうすぐ、ホールへ出発します!昨日の夕方から静かな鳥取の街を歩いていました、スタッフ達は始めての鳥取砂丘ツアーへ元気にいってきました(笑顔) ピアノの石坂君の誕生日が昨日だったので、今日のステージからは彼にとっての新しい旅の始まりです、期待しています(笑顔) 携帯の写真のグリーンローズは、どうもクリスマスローズのようです! 僕の憶え違いだったようです、ごめんなさいね。調べて情報を下さったみんなに感 ...

ユーザー投稿  町田ココロの学校へ心からのリクエスト

Posted on  by アラフォー独身男 / 3 Comments

今、僕は不倫をしています。 僕は独身、彼女は2人の娘がいる女性です。お互いに心に傷を負っていた頃に偶然出会いました。 彼女は夫に精神的虐待を受けており、生きる事に大変疲れていました。僕は少しでも心の力になればと、谷村さんの曲をピックアップして、彼女にプレゼントしました。それから次第に、彼女は生きる力を取り戻し、今ではあっという間に、僕以上にファンになってしまいました(笑)。 彼女が毎日の様に僕がプ ...

ユーザー投稿  『マカリイ』

Posted on  by ゆり / No Comment

なんか今、『マカリイ』聴いてて「群青」のピアノの 音色のあまりの美しさに涙ぐんでしまいました。 「朱音」「夢になりたい」ももちろんそうだけど 「マカリイ」もなんとも大好きになりました。 今朝の純喫茶で谷村さん「長」の字になにか 意味が隠されてるっておっしゃってたような? 『マカリイ』聴けば聴くほど味の出てくる ほんとうに素敵なアルバムですね!

All content © Dao Inc.

このページのトップへ戻る