谷村さんの投稿 春を目指して!
Posted on by 谷村新司 / 10 Comments
元気ですか? 寒さの中ゆっくりと歩き始めていますか?(笑顔)
冷たい風と眩しい陽射しの中、日々のお散歩をしながら作品創りのイメージも拾いながら、徐々にモチベーションが上がり始めてきています! あなたはいかがですか? 桜咲く4月の国立劇場を目指して、早くも全てが動きはじめています! 今年の東京公演は二日間のみですので、早い目にチケットをゲットして笑顔いっぱいで、会いに来て下さいネ‼️
10 Comments
ララメール
January 24, 2022, 11:32 PM
こんばんわ、、谷村さん、
毎日のウォーキングで、、、可愛いお花見つけたり
可愛い 子供たちと すれ違って ほっこりしたり
いつも 楽しみです〜
広島の谷村さん大好き
January 17, 2022, 02:26 PM
谷村新司様
昨日の夕方、久しぶりに夕食後の散歩に出かけました。外に出ると、雲間に見え隠れしているのは何と「満月」(?)だったのでしょうか。冬の寒い夜を煌々と照らしてくれていました。家の周りを2周するのがやっとなのですが、そろそろ3周回らないと効果が期待できないようです。「春」までは、三ヶ月を切ってしまいましたね。毎日谷村さんの歌に包まれて、悲しみも涙も忘れてしまっている私です。
「風のメロディ-」は、いまの私の心を救ってくれる最高のプレゼントです。何度でも、谷村さんのステージで聴かせて頂きた曲曲と、毎日思っています。もう一曲、大好きな曲「幸福」があるのですが、今は毎日「風のメロディー」に包まれています。風は、まだ冷たく冬まっただ中のように思えますが、春は必ず来ることを信じて待ちます!谷村さん、お気を付けて散歩なさって下さいね。
マリア(KOBE)
January 16, 2022, 09:53 PM
谷村さん、ありがとうございます
私は秋・冬が一番好きな季節なのでお陰さまで元気に過ごすことができています
谷村さんもお元気そうで安心いたしました
4月には国立、フェスでソロの谷村さんとお会いできそうで嬉しいですね
ハートフルなステージを楽しみにしております
明日17日で阪神・淡路大震災から27年を迎えます
未明にタクシーで東遊園地の追悼会場に向かい黙とうをささげに行く予定です
谷村さん、「いのちの歌」「群青」もしっかり抱きしめて向かいますね!
マリア
鈴音
January 14, 2022, 12:17 AM
谷村新司様
やはり大寒前だからでしょうか、寒さは日に日に増すばかり。ただでさえ広い襖のない本堂は顎も凍りつくほどの寒さです。こんな中にも谷村さんは今日もお元気にお散歩に出発されたのですね。どうか風邪をひかれないように、心の中に桜咲く四月の東京と大阪でのコンサートを感じながらお散歩を頑張ってください。
二十四節気七十二候では、1月10日~14日までを「水泉動・すいせんうごく(地中の水が動く)」となり、15日~19日までを「雉始雊・(雉が鳴きはじめる)」となります。
まさしく、地表の風はまだ冷たく厳しい寒さの中でも大地の下では少しずつ陽気が生じ静かに春の支度が始まっているのです。「水泉」とは地中から湧き出る泉の事をいいますよ。
まさしく時節に合わせるように谷村さんがイメージしていらっしゃる「春」が、大地の下で動き始めているのですね。 さて、オミクロン株の感染拡大もやはり想像していたようにうなぎ上り状態ですが、軽症か無症状であることや重症化率が低い事に決して安心や油断はできません。これを見逃してしまうと、例えば新しい変異種が発見されいつ入って来るかも分からない状態で、オミクロン株と同じように軽症か無症状でなく、症状が出たり重症化しやすかったりした場合に取り返しがつかないくらいの混乱を起こすからです。ワクチンを打っていても決して安心はできませんね。やはり防御をした上で危険には近づかないことです。必要以上の恐れはする必要はないということですが、対象となる人の数は一人や二人でなく億単位の人口が対象になり、そこに群集心理も働くとなると事前に動かして行かないと間に合わないのではないかと想像します。軽症や無症状を決して侮ってはいけませんね。先ずは一人一人が自分を管理することだと思います。
桜咲く四月を目指して、谷村さんをはじめ、楽しみにしていらっしゃる全てのお一人お一人が今を大切にしてその時を迎えましょうね。
文中に失礼等がございましたら、何卒お許しくださいませ。
鈴音 拝
萩乃星
January 13, 2022, 10:55 PM
寒い毎日ですが元気で~す(笑)
またちょっと不安や心配が増えてきてしまいました…
気を付けて下さいね
秋桜
January 13, 2022, 09:35 PM
谷村さん、サクラサク国立劇場、チケット申込み、準備完了です(*^▽^)/★*☆♪豪雪地方の皆様、くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい(-_- )春がすぐそこまで来ています(*^-^*)
幸福の木東京も
January 13, 2022, 09:27 PM
谷村さぁ~ん♡、はぁ~い✋寒さにも負けず元気に歩いています(^O^)/♡
今年の国立劇場のチケットの予約もし、谷村さん♡とサクラにお会いできる4月をたのしみ~(^^♪に、毎朝谷村さんやアリスの歌を聴きながら雪かきをしています(^^)v
今年は特に寒いようですが、谷村さんもあったかい服装で明日もお散歩を楽しまれてくださいませネ~~~ (@^^)/~~~♡♡♡
谷村さん♡、お便りをありがとうございます! ココロがウキウキになりました~(^_-)-☆♡
KAZUKObyNAGOYA
January 13, 2022, 08:29 PM
チンペイさん・・・うれしいお便りありがとうございます♪ 寒さとの毎日・・・今年は寒い!と気合いが入る朝、帰り道の小走りが続いています でも、元気です!(笑顔) 窓越しの明るい日差しがうれしくて春の想像もしています・・・楽しみがあることは何より幸せ♪ 元気になります(拍手) チンペイさんが投げてくださった春の夢・・・今年も受け取りに逢いに行きますね! 今の目の前を乗り越えて・・・です チンペイさん・・・春には新しい歌声にも会えますか!? あたたかになることと一緒に楽しみはすご〜く大きく膨らんでいきます(笑、拍手) 一歩しましたよ♪(笑顔)
ぶぶ
January 13, 2022, 07:30 PM
谷村さん。とても寒いです。
雪が降りふり 向こうの山が白くけむって見えません。
明日はどうなることやら。心配。
でも 元気でーす。(^ ^)
Koreちゃん。
January 13, 2022, 07:24 PM
逢いに行きたいです……♡♡♡♡♡♡
Post a Comment
管理者の承認後に表示されます
公演期間中は、公演内容に関するコメントは掲載できかねますのでご了承ください。