このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Forum

フォーラム

フォーラムトップに戻る

ユーザー投稿  「さぼうる」に行ってみました

Posted on  by よしだみほ / 2 Comments

こんにちは。
11月9日のお昼ちょっと前に、「さぼうる」へ行ってみました!
6年ぶりに会う、学生時代の友だちを誘って行ったら、お店の前で順番待ちをしている方が一人。
そこへ並んで待っていた時、後ろに並びにいらした紳士に声をかけられ、「サラメシで見て、新潟から来た」とおっしゃるではありませんか!

私も群馬から・・・などとしばらく立ち話をしました。
その方は、あの名物ナポリタンも食べてみたそうです。

私たちは、「ナポリタンはたぶん量多すぎるよね」ということで、ピザトーストを。
チーズたっぷりで、サクッとしたところと柔らかいところと、絶妙に2種類の食感が楽しめて美味しかったです。

友だちは特に谷村さんのファンというわけではないですが、「昭和レトロな雰囲気がとてもいいね。谷村さんが気に入るのわかるわ~」と言ってました。

今度は平日のすいている時を狙って行って、谷村さんのお気に入りだったお席を目指したいと思いました。
少しでも谷村さんの痕跡をたどりたい私です・・・

2 Comments

よしだみほ

November 13, 2024, 09:38 PM

くっきぃさん、コメントありがとうございます!
以前、私の仕事用のXのアカウントで「一周忌によせて ~谷村新司さんのこと~」と「note」に書いたよというポストをしたとき、コメントくださってた方ですよね~その節はありがとうございました。

9日、もしかしたら「さぼうる」で同じ空間にいたかもしれないですね!(^^)!
私は当日は学生時代の友だちと女子どうしで行きましたが、実は私の夫が若い頃に「青春キャンパス」を聴いていたようで、今度は夫婦で行こうねと話しています。

夫は鉄道好きでもあるので、「さぼうる」の後は鉄道系の本を求めて書泉グランデ他の書店めぐりという目的も果たせるから、いつか機会を作りたいと思っています。

谷村さんが愛したお店、ぜひぜひファンの皆さんで通って、営業続けられるように協力しましょうね(^_-)-☆

くっきぃ

November 12, 2024, 12:29 AM

私も9日、さぼうるへ行きました。11時の開店時間に行ったらすでに行列ができていましたが、10数分後にはお店に入ることができました。
「さぼうる2」の方で、ちんぺいさんがよく食べていたというナポリタンを「少な目」にして注文しました。最初の何口かは何も考えていなかったのですが、ふと玉ねぎの甘さがぎゅうっと口の中に広がった途端、ああ、ちんぺいさんもこの味を味わっていたんだな・・・と思ったら、胸がいっぱいになって、泣きそうになって。
涙をこらえながら、鼻をぐすぐすさせながら、ナポリタンを食べました。ちょっと変な人になってしまっていたかも・・。
お会計の時に店員さんが「ナポリタン、足りましたか?」と声をかけてくださったので、「谷村さんも食べていたんですよね。」と少しお話して、隣の喫茶にお気に入りの席があったことをお聞きしたので、コーヒーを飲みに「さぼうる」に行きました。お店が混んでいて、ちんぺいさんがよく座っていたという席には近づけませんでいたが、お店の雰囲気をたっぷり味わってきました。
私も新潟から・・なので、よしださんがお話しした、新潟から来たという紳士にお会いしたかったですね。
よしださんと同じように、私も次回は平日の空いているときに行ってみようと思っています。

フォーラムトップに戻る

All content © Dao Inc.

このページのトップへ戻る