谷村さんの投稿 出遭いの旅の真ん中で!
Posted on by 谷村新司 / 19 Comments
11月2日から始まった今回の長い旅(笑)パンツ13枚を鞄に詰めて東シナ海を越え上海を通過して福岡に戻りそこから佐世保の(ココロの学校)を終えてたった今パソコンの繋がる大阪に着きました(笑顔)。 明日の大阪アジア音楽祭に向けての前日リハーサルが夜にあります。 渡辺美里さんとPOSITIONと共に楽しいリハーサルの時間になりそうです!CHAGEのリハーサルは明日です! 昨日のアルカス佐世保で初めて(マカリイ)を大島の子供たちと一緒に歌いました、感動ものでしたよ! まだその余韻の中に居ます、、、現在12月10日発売の(十三夜)(マカリイ)のジャケットの確認をホテルの部屋でしています、とっても素敵になりそうですよ! そして誕生日12月11日に発売になる小説(昴)の出来上がった原稿チェックもほぼ完了です! 正に7編のビックリ箱の短編小説が出来上がっています、お楽しみにね!! 溜まっていた旅の報告の書き込みを済ませて、さあ今から大好きなフェスティバルホールに出発です!
19 Comments
いこい
November 09, 2008, 01:20 PM
船上コンサートの様子を教えて下さった皆さんありがとうございました。 青い広い海をバックに「群青」はなんとも言いようがありませんネ。皆さんの感動が伝わります。
今日は、谷村さんの気持ちも最高!かも。
これから夕飯の支度をして出かけます。PM5時にお会いできるのを楽しみに!!
あじさい
November 09, 2008, 01:09 PM
谷村さん、お帰りなさい!
パンツ13枚を鞄に詰めて!には、おもはず、声を出して笑ってしまいました、大島の子供さん達との、素晴らしいふれあいの様子を思い浮かべています。大阪アジア音楽祭も、せいこうされますことと、信じています、(十三夜)(マカリイ)を楽しみにしています、そして、小説、(昴)の発売をココロ待ちにしています、どうぞ、お元気で!!
優風♪
November 09, 2008, 11:51 AM
谷村さん、こんにちは☆
キャッ、パンツ13枚、、、
思わず鞄の中を想像してしまいしまた(≧∇≦)
長旅だった様子がよーくわかりました(笑)
本当におつかれさまでした~☆
新しいCDや小説「昴」のお知らせも
ありがとうございます。
手元に届く日を楽しみにしています♪♪♪
みどり
November 09, 2008, 07:50 AM
おかえりなさーい!谷村さん
長旅 お疲れ様でした!
いつも いつもハードスケジュールで 谷村さんの熱いパワーにはビツクリです!
12月の「昴」と「マカリイ」と『十三夜」すっごく楽しみにしています
これからもお体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!
いつの日も いつの時間も谷村さんを思いながら私も頑張ります!
上手く言葉をつたえられませんが・・!
KAZUKObyNAGOYA
November 09, 2008, 05:19 AM
チンペイさん・・・おはようございます♪ お帰りなさい・・・東シナ海を見つめて素敵な船旅♪ 佐世保の出逢いも・・・良かったですね 長い旅の中で思い出がひとつずつ増えてますね 旅の真ん中!大阪アジア音楽祭・・・今日の出逢いを楽しみにしています 大阪フェスティバルホールで私もまたひとつ思い出を増やします これからの大きなビックリ箱・・・しっかりと受け取っていけますように♪
サギタリアス
November 08, 2008, 10:56 PM
お疲れ様でした!谷村さんのパワーには驚くばかりです!(^_^)
大阪アジア音楽祭、昨年も素晴らしかったですが、今年もとても楽しみにしています♪
「マカリイ」早く聴きたいです(^_^)
紅のオオカミ
November 08, 2008, 10:42 PM
谷村様
お帰りなさい!!!パンツ13枚ですか随分長い楽しい旅でしたね。(笑顔)友人も無事飛鳥のたびから帰ったようです。 私は、明日のたびの支度中でした、、、、久しぶりのフェスとても楽しみです。
gina
November 08, 2008, 10:40 PM
なんて、タフな谷村さんなんでしょう・・・・・・・
羨ましいような、なにより熱いエネルギーを感じています。
明日のフェスティバルホールが、楽しみです。
私は、明日、東京から大阪へ期待に胸を膨らませてまいります。
ゆりりん
November 08, 2008, 10:33 PM
パンツ13枚??(笑)
上海からトンボ帰り??
今日は大阪ですか?
フェスにはいけませんが、
来月、滋賀の彦根プリンスホテルで
お会い出来るのを楽しみにしてます。
今年の始め「公開レコーディング」から・・・
そして〆は地元滋賀で・・・
おばぁちゃんの介護、旦那のこと、いろいろありの1年でしたが・・・・
元気をもらいに行きます。
12月2日、滋賀にてお待ちしてます。
ブースカ
November 08, 2008, 09:43 PM
長旅のあと次から次へとのお仕事御苦労さまです。お身体は大丈夫ですか?久しぶりに先生のご本とても楽しみです。明日の音楽祭は行けませんが、ありがとう!フェスティバルには行けるので待ち遠しいです。その前に淡路でお逢いできるかな? 今、大阪にいらっしゃると思うとすぐに会えそうな気がしてワクワクします。西宮から手を振っているのが見えますか? なんでやねん・・・
akoako
November 08, 2008, 09:42 PM
出逢いの旅は真ん中まで指しかかったのですね。パンツ13枚を抱えての旅には現実味があって、思わず微笑んでしまいました。
佐世保に行ったコム友さんが、素晴らしかった佐世保での様子を報告してくれました。
大島の子供たちと一緒に歌われた『マカリイ』♪聴きたかったです。
今頃リハーサルをされているのでしょうか。。。
明日は私も大好きなフェスに向かいます。お逢い出来るのを心待ちにしています。(*^_^*)
冰之舞
November 08, 2008, 09:29 PM
期待啊~!可不知道在中国能不能看到大阪アジア音楽祭的现场直播!
秋桜
November 08, 2008, 08:35 PM
谷村さん、お帰りなさい!船の旅は如何でしたか?谷村さんのココロの中には、きっと素敵な出会いと思い出が沢山詰まっているのでしょうね・・・
旅の疲れが出ませんように、くれぐれもご自愛下さい。
12月25日のディナーショーを楽しみにしています。
ミコクック
November 08, 2008, 08:10 PM
今、大阪城ホールでのアリス2001ライブを見て一人で盛り上がり、涙していました。明日、谷村さんに再会できることを楽しみにしています。
stpivotagain
November 08, 2008, 07:09 PM
チンペイさん長旅お疲れ様でした。僕も昨日、飛鳥2で上海から戻ったところです。福岡サンパレスでの「謀反ツアー」から28年、チンペイさんとの感激の再会。アリスの古い歌も最高だったし、東シナ海の真ん中で聴く「群青」は涙ものだった。握手できたことも一生忘れません。それにしても谷村新司という男、相変わらずカッコいいなあ!
ココロツタエ
November 08, 2008, 07:08 PM
谷村さん、お帰りなさい!!
今回の旅もまた新しい出逢いがあったのですね。よかったですね。
それにしてもすごいハードなスケジュールですねぇ。お体の方、大丈夫でしょうか?
大好きな大阪に帰られたので旅の疲れもぶっ飛びますか?(笑)
大阪アジア音楽祭が最高のステージになりますように。。。
ジェウクさんもファイティ~ン!!
ふーせんひよこ
November 08, 2008, 07:00 PM
谷村さん・・7日はありがとうございました。
鹿児島から佐世保はとっても遠いと思いこんでいましたが、あの福岡のコンサート直前に、急に佐世保にも行きたくなり、後ろの席ではありましたが・・・行って良かったです!!
大島東小の子供たちとの「マカリイ」は、「合唱団でも無い普通の子供たちですよ~」と紹介された緊張した面立ちの子供たち・・・そしてその子たちを見守る谷村さんの表情・・素敵な場面を見せていただきました。
私の前列に座っていらしたご夫婦は70代のようで「起立・礼」のご挨拶も座っていらしたのに、終盤に差し掛かった頃には、前に乗り出すように坐り直されていました。佐世保の皆さんも、谷村さんの魅力に取りつかれていくんですね(笑)
翌日は、初めての佐世保だったので、どこか観光して帰ろうと、観光タクシー二時間コースをお願いしました。すると、そのドライバーさんとのやり取りで「佐世保は初めて?」「はい、昨夜の谷村さんを見に鹿児島から来たのです」「え~僕は今朝、谷村さんを空港まで送っていったよ~」って。
もう驚きました。
「お疲れのようで寝ていらしたよ」と。
ハードスケジュールの中・・僅かな時間で体を休め、それがあのステージのパワーに変わっていらっしゃるのかと思いました。お疲れになりませんよう・・祈っております。
本当に素敵なステージをありがとうございました。
ぶぶ
November 08, 2008, 05:54 PM
谷村さん お帰りなさい!
最近忙しくておまけにメインのPCまで 具合悪くて。。。。
それでも ここに来ると安心できます!
遅くなりましたがリニューアルおめでとうございます 月曜日は岡山ですね 待ってます
いこい
November 08, 2008, 04:19 PM
谷村さん お帰りなさい!!
お疲れ様でした。 明日は楽しみにしていますので宜しくお願いします。!!!
Post a Comment
管理者の承認後に表示されます
公演期間中は、公演内容に関するコメントは掲載できかねますのでご了承ください。