谷村さんの投稿 明日は最終駅の仙台です(笑顔)
Posted on by 谷村新司 / 17 Comments
今日の山形は午後からは突然の猛吹雪でした(笑) 撮影の間の移動中の車では全員ただただ爆睡です! 明日も朝5時過ぎに起きで最後のロケに突入です、天気予報では明日も大雪とか(爆笑) これもまた予期せぬ楽しみですね! 今日の夕方は撮影中止になったホテルの部屋でボンヤリと筑紫哲也さんの事を思い出していました。 一緒に食事をした時に、子供の様な好奇心をまだまだいっぱい持ってらっしゃるその笑顔に、、魅せられ思わず可愛い方だなって感じたものでした。 その笑顔が目の前に浮かんできました、、一緒に過ごした神田の(さぼうる)で又熱いお話をしましょうね、、窓の外では夕方雨に変わっていた空が、雪の気配に変わり始めたようです。 ココロを込めて伝えることって何よりも大切だねって筑紫さんの声が聞こえた気がしました。 大切な人に、おやすみなさい、、、。
17 Comments
大学いも
November 21, 2008, 08:33 PM
谷村さん、こんばんは。
旅先からのお便りやPHOTO、いつも
幸せなお福分けをいただいています。
ありがとうございます。
谷村さんの温もりが、ぽかぽかと優しく伝わってきます。
冬編のロケ。
どうやら猛吹雪が出迎えてくださった
ようですね。冬化粧が間に合わないと
・・・?まさかの雪・・・
そんな状況での撮影は、寒かったことでしょう。東京にお帰りになりましたら谷村温泉で、じ~んわりと温まってくださいね!
仙台の織姫
November 21, 2008, 06:56 AM
谷村さん♪おはようございます。
仙台でのロケは終えられましたか?突然の気象急変に!!皆さんが無事に撮影ができることを祈っておりました。宮城仙台は日本列島では一番に日の出を迎えますね。今朝も素晴らしい太陽を感じながら犬と散歩をしてきました。日課の散歩コースには素適なスポットがあって♪緩い上り坂を上りきった眼前には生まれたての朝日・背中には雪化粧をした泉ヶ岳や遠くには船形山も見えます。
NHK心の仏像の初回に紹介された頭に花飾りのついたあの小さな菩薩像のことを教えていただいてからは日の出とともに回れ右をして西の方にも手を合わせるようになりました。生命や大自然や宇宙を感じれる貴重な瞬間です。ぶらりの旅の放送を楽しみに待っていますね♪大変お疲れ様でした。
グリーンティー
November 21, 2008, 12:16 AM
谷村さん
大雪の中のロケ、お疲れ様でした!! でも、全てを心から楽しんでいらっしゃるご様子で、こちらまで嬉しくワクワクしてきます(笑顔) 放映、本とCDの発売、とても待ち遠しいです♪
こちら大分もとても寒く、湯布院・九重は雪が積もったそうです。
今年は九州でトーク&ディナーショーが無いのがとても寂しいです。 昨年の大分東洋ホテルの熱い一夜が懐かしく甦ります。
「ココロの学校」で谷村さんに大分に来て頂くには、ココロの先生は筑紫哲也さんが最適!!絶対!! 筑紫さんの故郷日田で・・・☆ 旧家のお雛様巡りが出来る三月がいい・・・♪ お宿は・・・? しかしどんな伝手で??どんな風にアプローチすればいいのかしら・・・?? さぼうるでの対談のビデオテープは、押入れの確かあのダンボールの中にあるはず。。 ほんの数日、力の無い独り相撲をしていたら、とても信じられない突然の訃報でした(涙・涙) 懐の深い、とても魅力的なお人柄で、優しい笑顔が大好きでした。 ご冥福をお祈りいたします。
昨夜、谷村さんの所にいらっしゃってお話なさったとお聞きし、久々のカキコミを致しました。
さくらんぼ本舗
November 20, 2008, 09:02 PM
ちんぺいさん、山形ロケお疲れさまでした!!
いくら山形とはいえ、11月に雪が降る事はあまりありません。。(^^;)
よりのもよって、今年一番の寒さの時にロケとは。。(-_-;)
一夜にして雪景色となり、考えようによっては、まるで冬編のロケに合わせたような雪模様でした。
今日の仙山線の旅、いかがだったでしょうか♪
車窓から、山寺を見つけて頂けたでしょうか♪
今度はぜひ、コンサートで山形にいらして頂きたいと思いま~す。
(*^_^*)
ひまわり
November 20, 2008, 08:54 PM
こんばんは☆
冷蔵庫のような日本列島でしたが、そんな中での今日のロケ無事に終わりましたでしょうか?お疲れ様でした!OAがとても楽しみです。猛吹雪でロケ中止、、思いがけない休息のひとときをおすごしになられたのですね。(笑顔)
筑紫哲也さんのことは、必ずお元気になられると信じてお待ちしていましたので大変ショックでした。残念です。皆さん同じ想いですよね、、、
谷村さん、東京へは明日お帰りでしょうか?どうぞごゆっくりとなさる時間がありますようにと祈りつつ、、、
いつも温かい書き込みアリガトウございます!
きっこ
November 20, 2008, 05:12 PM
すみません 一ヶ所訂正します。
監察して?・・間違いました(泣)
観察・・でした。
おやすみなさ~い。
あじさい
November 20, 2008, 11:18 AM
筑紫さんとの素敵な思い出を、本当に有難うございまず、天国からきっと、見守って下さっています!
ココロを込めて伝える事つて何よりも大切!つうせつに感じていても、なかなか言葉が出てきません、残念です。今日は早朝からロケとの事、可なりハードのようで、体調をくずされませんように、願っています、今日は最終、頑張ってくださいね!!
私事ですが、昨日PCを買ったお店で
ウイルスバスター2009をインストールして頂きました、神経が疲れて、思考力が無くなり、ゆいいつ、楽しみにココロ待ちにしている、谷村さんの書き込みを見る気力もなく、帰宅してすぐに寝てしまいました、ごめんなさい!!
優風♪
November 20, 2008, 10:58 AM
谷村さん、こんにちは☆
山形での撮影、おつかれさまです。
谷村さんが山形にいると思うと、天気予報をみていても、山形のお天気ばかりが気になってしまう私です(笑) 雪が降る中の撮影は大変かと思いますが、谷村さん、そしてぶらりのスタッフの皆さま、どうぞあたたかくして撮影を続けて下さいね♪
筑紫さんの番組は私も好きでした。
語り口がとても優しく、1日の終わりに筑紫さんを拝見すると、とても癒されました。「ココロを込めて伝える」←素敵なコトバですね、、、筑紫さんの番組はそのコトバ通りの番組だったと思います。番組を見ていて、その姿勢・想いがじゅうぶん伝わってきました。筑紫さんとの思い出、素敵なお話しをありがとうございます☆
ブースカ
November 20, 2008, 09:39 AM
おはようございます。今朝のお天気はどうでしょうか?ずい分寒くなったので山形はひょっとして雪かも・・・て心配していたらやっぱり!でも、吹雪とはまた凄いですね今日は撮影が進むのでしょうかね?大変でしょうが温かくして風邪をひかれないように気をつけてください。外にいると雪だるまになってたりして(笑)
きっこ
November 20, 2008, 09:31 AM
谷村さん おはよう御座います。
昨日は突然の猛吹雪に見舞われお疲れさまでした。寒そうですね、東京も今朝一番の寒さです、谷村さんも寒さの中、早起きですね、
今日は最後のロケお仕事とはいえ大変ですね。オンエアされた時には、すこし深くそんな様子も想像しながら拝見させて頂きます。
天気予報に反して今日のロケが大雪でないといいですね。
筑紫 哲也さんとさぼうるで、ご一緒されたんですか? そういえば最近さぼうるにいってませんがマスターはお元気でしょうかね? それと かなり前の話になりますか、谷村さんがいつか、コンサートのトークの中で筑紫さんの事話された時がありましたね「テレビはあまり見ないけど、ニュース23は観ている」ってそれと 月曜日は元気ではつらつの声で、、、、(活字で表現できずごめんなさい)だんだん週末になると疲れた顔で、、(挨拶)、、」、よく監察しているって感心したものです、それ以来私も毎日観るようになりました(笑)。
あの声、あのお顔にもう二度と逢えないなんてとても残念に思います。
☆あこあこさん 生口島と船で尾道(西国寺)に反応してしまいました(笑)。
生口島・・瀬戸田には子供の頃よく行きました。尾道も、母の3回忌の帰り立ち寄り、西国寺へ、母が導いてくれたかのようでした、つい昨日の様に思い出してしまいます。
すべての出来事が、走馬灯のように頭の上あたりでグルグルと、懐かしく思い出されてしまい胸が熱くなりました。私も旅をしたい気分になりました。
chiko
November 20, 2008, 08:58 AM
たにむらさん、おはようございます。神奈川のchikoです。
今日の山形はやはり、大雪なのでしょうか。何だか、とても大変なぶらり旅になりそうですが、風邪を引かないよう、楽しいロケをなさってください。OAを楽しみにしています。
関東も昨日は思ったほど寒くなかったのですが、今朝は思い切り、冷え込んでいます。
風邪といえば、一昨日、インフルエンザの予防注射を受けてきました。
今シーズンも、風邪を引かずに、過ごしたいですね。
筑紫さん、きっと、高い空の上から、私達を見守ってくださっていることでしょう。ありがとうございました。
谷村さん、お忙しい中、書き込みありがとうございました。今日も、元気に仕事行ってきます!!
KAZUKObyNAGOYA
November 20, 2008, 07:27 AM
チンペイさん・・・おはようございます♪ 今頃・・・仙台駅での撮影なのでしょうね 雪~!の中の撮影が無事に終わりますように! 予想以上の寒さ・大雪も楽しみに・・・そう受け取られてるチンペイさん♪ きっと完成のぶらり旅は予想以上に素敵な!冬の旅になったのでしょうね 寒い中でも温かい触れ合いが出きっといっぱい(喜)・・・チンペイさんのココロが伝わって来る旅の想像が紅葉・寒さと雪・ソラ・出逢った人達・・・どんどんと膨らんでいます(笑) 楽しみにしています♪
雪で撮影中止・・・そのお陰で持てたジカンも大きなものでしたね また大好きなあの場所でもっとたくさんゆっくりとお話しなさってくださいね(笑顔)
紫苑
November 20, 2008, 12:26 AM
録画しておいたドラマ『告知せず』を今見終えたのですが、泣けました。
また、命の限り最後まで決して諦めず、病と闘い続けた筑紫哲也さんも、本当にご立派でした。
今は亡き天国に召された大切な方々に見守られながら、健康に気をつけて、心惹かれる旅をお続け下さい。
あかね雲
November 19, 2008, 11:44 PM
谷村さん、お疲れさまです♪ な、なんと、明日は仙台駅・・・
ということは、願望的中だったのですね(笑顔)。
>ココロを込めて伝えることって何よりも大切だねって筑紫さんの声が聞こえた気がしました。
筑紫さんが一貫して崩されなかった姿勢でしたね。闘病の中、「残日記」を綴られていたとのこと、、最後まで伝えることの大切さを訓えてくださいました。それなのに、それでもまだ、「何も伝えきれていない、、、」とおっしゃられた言葉、姿が忘れられません、、。
今夜の谷村さんのお便り、、温かくココロに染み入りました、、。
明日の仙台は最低気温が1℃、最高気温が9℃の予報です。
最後の撮影は、お天道様に見守られての撮影となりますように☆
やまちゃん2
November 19, 2008, 11:08 PM
日生劇場「ザシンガー」(確か10月17日)の一部終了の休憩タイムにロビーで筑紫哲也さんを拝見しました。目立たないように周りに気を配りながらタバコを片手にたたずんでいたのを思い出します。
HANAHANA
November 19, 2008, 11:04 PM
谷村さん
こんばんは イタリア軒での
「歌暦」良かったです! 有難う!
ちょっと考えたのですが歌暦の間にんを入れたら「歌ん暦」そう・・カンレキになっちゃいますね。(笑)
>撮影中止になったホテルの部屋でボンヤリと筑紫哲也さんの事を思い出していました。
筑紫哲也さんの事を思いだす休養の時間ができて良かったですね。
akoako
November 19, 2008, 10:37 PM
今日の山形は突然の猛吹雪だったのですね!いきなり冬将軍の到来でしたね。お風邪はひかれませんでしたか?
そうでしたか。。。筑紫哲也さんと「さぼうる」でお話をされたことが、、、私も大好きだった筑紫さん、遠くに旅立たれたことがまだ信じられない思いですが。またお二人でココロの会話をあの「さぼうる」でなさって下さいね。
私の西への旅、今日は生口島の祖父母のお墓参りと平山郁夫美術館を訪ね、そのあと再び船で尾道に戻り西国寺のすぐ傍の親戚の家を訪ねました。西国寺がライトアップされてとても綺麗でした。
尾道も生口島も瀬戸の海も真冬並の寒風が吹き荒れましたが、海と空の青と島々の紅葉の風景は何とも言えない美しさでした。でも寒かった!
Post a Comment
管理者の承認後に表示されます
公演期間中は、公演内容に関するコメントは掲載できかねますのでご了承ください。