このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Forum

フォーラム

フォーラムトップに戻る

ユーザー投稿  涙はyes

Posted on  by 北のすずらん / 7 Comments

“6月4日、今日から歯の衛生週間です。皆さんはどんな歯磨きグッズお使いですか?”とマスターの言葉で始まった今日の「純喫茶」は「音標」の中からの1曲です。

“さあ、6月2日、いよいよ谷村の新アルバム「音標」が発売されました。”(おめでとうございます)
“もう皆さん、持ってくれてるはず” (はずです)
“え?まだ持ってない?”
(マスター御立腹ですよ) 
“そんなわけは、” (ないです)
“持っててね” (笑)
“今日その中から聴いて頂くのは「涙はyes」という曲”(ほう?)
“涙はイエスなんだよ、という歌です。”(笑)(え~なんか涙ってどっちかっていうとイエスと言わない感じがしますよね)
“そうなんです。涙はNOとか悲しい方へ行ってしまう事が多いんですけども、涙が流れるという事は実は心の中がリセットされますよ、という事なんですね。だから泣くとスッキリした事ない?”(ありますね)
“思いきり泣かせてあげた方がリセットできる。ちゃんと泣いて忘れたいものって人はいっぱいあったりするから。涙が流れてきたら、我慢しない方がいいよっていう歌なんです。涙がイエスで、それは心がイエスといってる事だよって言うそんな歌。サウンドが60’s・70’sのあの頃の懐かしいサウンド作りになっています。”


ふり返ってみると自分の人生もいつもイエスの涙を流しながらここまで来る事ができたと、そんな気がします。いつも涙は心の洗濯です。
瞳の奥にある涙の泉がいくら使い果たしたと思っても、まだ涸れていないのが不思議な気がします。
マスターの歌の泉も尽きる事無く、いくらでもあふれ出してくる事がすごいな~とあらためて感嘆してしまいました。
マスターの不思議な精神世界を垣間見ながら、未知のシルクロードを往く、気分は星の旅人ですね。

7 Comments

ぶる。

June 11, 2010, 07:05 PM

北のすずらんさん、

コメントありがとうございます(*^_^*)

そうですか、やっぱりパソコンにもよるのでしょうね・・・

ぜひ、遠慮せず、コピーしちゃって下さいね(^_-)-☆

喜んで頂けて嬉しいですよお(^o^)/

北のすずらん

June 11, 2010, 01:29 PM

ぶるさん、ありがとうございます。
私のパソコンでは“かお”で入力してもなぜか顔文字が出ないのです。でもぶるさんの顔文字せっかくだからコピーして使わせていただきますね(*^_^*)
わ~い、なんだかウキウキです(^o^)

ぶる。

June 07, 2010, 01:37 PM

北のすずらんさん

こんにちは(^^)


そうでした(*^_^*)

星の旅人・・・

谷村さんは、本当に星とか月とか

いつもキラキラですね(*^_^*)

素敵ですよねー(*^_^*)

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚



ところで顔文字なのですが、

「かお」と入力してから変換して
みてください(*^_^*)

私はいつも、この方法なんですが

もし、お使いのパソコン上、

何かの設定で変換で出てこないようでしたら

私のコメントの中で

もしお気に召して頂いている顔文字がありましたら

それをコピーして貼り付けされても

(*^_^*)

ではお勧め顔文字を

ここに入れてみまぁす(^_-)-☆

(^o^)/

(^^)/

ヽ(^o^)丿




(*^_^*)

(^^)

\(◎o◎)/!

(^_^;)

(*^^)v

(^^♪

(>_<)

((+_+))

(@_@;)

(T_T)

(^o^)

(@_@。

(^-^)

!(^^)!

( ..)φメモメモ

(+_+)

(@_@)

ざっとこんな感じで、

まだ、もう少しありますが(^^)

私が良く使うのを挙げてみましたよ

(^_-)-☆

どうぞお試しくださいませね(*^_^*)

これってパソコンによって違うのかな???

北のすずらん

June 07, 2010, 01:38 AM

keraさん、詩人だなんてとんでもないですよ~。今年は寒さのせいか、いつもより遅いですが私の大好きなすずらんもそろそろ咲く頃です。
あの香りが好きなので愛用のコロンも実はディオリッシモなのです。

ぶるさん、こんにちは。
「星の旅人」はマスターが加山雄三さんのために作った曲のタイトルでもありました(笑)
顔文字の書き方がいまだにわからない私です(笑)

chikoさん、相模大野に行かれたんですね。ハミングするのはやはりハイヤ~の所でしょうね。私が行く頃までにはたっぷり練習時間もありますよ~(笑)

chiko

June 06, 2010, 03:40 PM

北のすずらんさん、こんにちわ。
神奈川のchikoです。
今週も純金レポ、ありがとうございます!!
いまだ、6月3日のグリーンホール相模大野のハミングコンサートの余韻を引きずりつつ、”涙はyes”のメロディーを頭の中に思い浮かべています。
2日に発売になった”音標”、どの曲もマスターの想いのつまった、優しい曲ですね。
私も、keraさんや、北のすずらんさん同様に、非常に涙もろくなってきました。
これまで流してきた涙の中に、寂しい思いや悲しい思いや、様々な思いが流されて、自分なりに、乗り越えて来られたのかなーと、改めて、感じられました。
梅雨入りが少し、遅れているようです。
鬱陶しい季節を迎えますが、皆様、体調に気をつけて、お過ごしください。
北のすずらんさん、ありがとうございました。
では、又。

ぶる。

June 06, 2010, 01:02 PM

北のすずらんさん、

いつもありがとうございます(*^_^*)

涙はyes良い曲ですね(^^♪

感動の涙

嬉しい涙

悲しい涙

悔しい涙


いろんな涙がありますね・・・


どの涙にも、思いがたくさんある・・・


その思いが大きく動いた時
涙が出るのでしょうね・・・


涙でココロの洗濯、良い言葉ですね
(*^_^*)

星の旅人、凄く素敵な言葉ですね
(*^_^*)

kera

June 05, 2010, 02:00 AM

北のすずらんさん、こんばんは!
今週も純金レポありがとうございます。マスターの‘音標‘明日(もう今日ですね。だだ今1:33ですから)買ってこようと思っています。
思い返すと 涙を流せるようになるのは、心の中である程度整理がついたときですね。そして すっきりして前に進んで来たんでしたね。
しかし年と共に涙もろくなってきました。(^^)
早くマスターの新しい歌の泉に触れたいです。すずらんさんは 詩人ですね。
こちらは 急に暑くなりまさしく初夏の訪れを感じるようになりました。北の大地はライラックやすずらんと言った春のイメージですがいかがでしょうか。
すずらんさん みなさん良い週末をお過ごし下さい。

フォーラムトップに戻る

All content © Dao Inc.

このページのトップへ戻る