
どら焼き
友人からのお土産はスペシャルな栗入りのしっとりしたドラ焼きでした、上品な甘さは黒糖でしょうか、、大満足のおやつタイムでした。
10 Comments
パパりん
May 24, 2022, 10:37 PM
美味しそう!! 若い時はケーキに目がなかったのに、今は和菓子の方、あんこに傾いてます(笑)
勿論、ケーキも大好きです。また、美味しいスイーツ写真楽しみにしてます。幸せのお裾分け、ありがとうございました。
幸福の木
May 22, 2022, 06:33 PM
大きなどら焼きですね~(≧▽≦)♡
お友達さんのお心遣いもあって、ますますウレシイおやつタイム♡になられたようですね~ (^○^)♡
あんこと栗と黒糖の甘さで、谷村さん♡の元気パワーは満タンになられたのでは!? (^_-)-☆♡
ミュウちゃん
May 22, 2022, 02:54 PM
でかっ!
栗入りのどら焼きは大好きで、迷わず買ってしまいます。美味しそう。
おり紙
May 22, 2022, 11:03 AM
いい色の大きなどら焼きですね!
黒糖の味は大好きです
美味しそうですね♪
お土産ありがとう♪ですね~♪
あかね雲
May 22, 2022, 07:55 AM
私は今、コロナ禍でのびのびになっていた法要に向かうため、雨の高速道を走る車の中でフォトを見ています。
おかげさまで、心も身体も軽〜くなりました。
谷村さん、いつも元気の出るフォトを
ありがとうございます♪♪
KAZUKObyNAGOYA
May 22, 2022, 06:32 AM
粒つぶ小豆たっぷりのどら焼き・・・好きです(笑) その中に大きな栗・・・やっぱりうれしくなりますね(拍手) お友達からのお気持ちと
美味しさは比例・・・ですね♪ パクリ・・・ちょっと大口で(笑) 栗と粒あんの相性の良さ・・・チンペイさんの大満足に朝からいいなぁ♪ です(笑)
きょんきょん
May 22, 2022, 03:33 AM
おはよう、、食べたいですネ❗
鈴音
May 21, 2022, 10:18 PM
谷村新司様
栗も入ってなんて美味しそうなどら焼きでしょう。しっとり感も感じられ、どっしりと重そうで食べ応えもありそうですね。とっても美味しいおやつタイムになりましたね。
今日は数人集まっての毎月恒例の大師講でした。いつも頂く読経の後のお茶タイムは。新潟名産の笹餅と柏餅。あっさりした甘さの胡麻風味が美味しい笹餅と、柏の葉の香りと柔らかさが優しい味わいの、美味しく楽しいひと時でした。
鈴音 拝
萩乃星
May 21, 2022, 08:31 PM
しっとり系・・・大好きです(笑)
Koreちゃん。
May 21, 2022, 05:29 PM
はんぶんこ してほしかった……♡
Post a Comment
管理者の承認後に表示されます
公演期間中は、公演内容に関するコメントは掲載できかねますのでご了承ください。