このページのトップ

Select Language
日本語
中文简体

ホームに戻る

Photo Diary

写真日記

写真日記トップに戻る

秘蔵写真3ー06

 秘蔵写真

2001年、アリス神戸公演。ホワイトのキャップが爽やかでお似合いです!

9 Comments

Koreちゃん。

May 26, 2025, 10:39 AM

mymemoryのはじまりです♡♡♡♡♡♡

鈴音

May 26, 2025, 09:54 AM

谷村新司様
谷村さんの若かりし頃お決まりのキャップですね。好きな洋服でも帽子でも着用し続けると、その方に馴染んでくるものですね。見慣れたキャップは谷村さんの細めのお顔立ちや輪郭にとてもマッチして素敵ですね。私はこのキャップのつば(バイザー)の部分の曲がり具合(曲線)が、特に格好良くて好きですね。このタイプのキャップ(特に清潔感の感じられる白色)を被っている男性と出合うと、思わず胸がキュンとして恥ずかしくなってしまいます(照れまくりです)
やはり白がお似合いの谷村さんはとっても素敵ですね。
胸キュンです!
鈴音 九拝

マリア

May 25, 2025, 01:38 AM

2001・1・17
阪神・淡路大震災から6年目の神戸
震災で全壊した神戸国際会館でしたが
見事に再建した
神戸国際会館こくさいホールでのプレミアムコンサートですね!
私はこの時 鈴木杏樹さんの隣席で会場にいました

20年の歳月を越えて復活したアリス
やるなら震災のあった神戸でチャリティーでしたいと
神戸の復興を願って
谷村さん達の熱い思いで開催されましたね
「散りゆく花」でのオープニング・・・
大熱狂の中の全21曲は
多くの人が勇気と元気をいただきました

絶望のどん底だった私を
終演後に温かく寄り添ってくださった谷村さん、、、
「ありがとう」
いくつもいくつもの愛おしさを胸に
今でも心の中で生き続けています

                      マリア

ひまわり

May 21, 2025, 10:17 PM

またまたメールが途中で切れてしまいました(笑)
かっこいい谷村さん、ステキなフォト有難うございます

萩乃星

May 21, 2025, 08:19 PM

スタッフの皆さん、
今週もありがとうございます。
黒のキャップは持っているけど
白も欲しかったなぁ・・・

幸福の木

May 21, 2025, 04:56 PM

スタッフ様、今週も楽しみにしておりました!!!
アリガトウございま~すデス ♬m(__)m♡
ノリノリで歌われているチンペイさん♡
この時は、何を歌ってていたのかしら、、 なんて考えては、嬉しくも寂しいひと時であります(´ω`*)
チンペイさん♡、ハット姿はもちろん、キャップ姿も素敵ですよん♡(n*´ω`*n)♡
今年は、久しぶりにアリスキャップでお出かけしようかしら(^_-)-☆

きょんきょん

May 21, 2025, 03:24 PM

こんにちは(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
神戸公演は思い出深い会場だったのかな、、腕まくりをするぐらいファイトファイトで皆を幸せにしてくれたコンサートだったんでしょうネェ(ニコニコ)
そうですよネェ、、シンジさんと言えば帽子と髭ですよネェ(ウフフフ)
white capピッタリでカッコイイですネ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
地球劇場、、楽しませていただきました。
音楽で繋がっているシンジさんとウタビトさんは毎回打ち解けてお話出来るなんてステキな事ですよネェ(ニコニコ)
シンジさんはウタビトさんに合わせて衣装に気を遣っているみたいですネ。
オシャレでステキなシンジさん大好きで〜す(エヘヘヘ)
スタッフさん、、まだ寒暖差があるみたいですネ、、身体大切にしてくださいネ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
元気に慣れる写真ありがとうございました(ニコニコ)

ひまわり

May 21, 2025, 03:16 PM

神戸のアリス公演は行ったことがありませんでした

KAZUKObyNAGOYA

May 21, 2025, 12:50 PM

チンペイさん···とってもお似合いのキャップ♪ ALICEの「A」でしたね(拍手) 久しぶりの手探りもドキドキもオープニングの散りゆく花♪ に打ち消されていきましたね···乗せてくださる心地よさに「わぁ〜ALICEだ〜〜」 今も忘れられない感覚です
今週もとっても懐かしい素敵な一枚···ありがとうございます(笑顔) チンペイさん···覚えてますか!? 誰もいない♪ 歌われた後のトークでのべーやんの歌詞ツッコミ(笑) ポプラの木を目にする度に今でも···です♪ チンペイさんの苦笑いのお顔がとってもうれしそうだったこと、ALICEに包まれてるってこんなに幸せなことだって感覚♪ チンペイさんが残してくださった思い出はいつまでも少しも薄れずココロにあります 思い返せるっていいですね! ホントにありがとう!

All content © Dao Inc.

このページのトップへ戻る